コレクション: 昼、食事とともに飲むお茶

午前中に一仕事終えた後のお楽しみランチタイム。
空腹時や、食事のおともに飲むお茶は、カフェインが少なくさっぱりとした番茶やほうじ茶がおすすめです。揚げ物など脂っこい料理でも、口の中をさっぱりとリフレッシュしてくれます。
お茶に含まれているフッ素は、歯の表面を強くし、虫歯になりにくくする働きがあります。さらに緑茶に含まれるカテキン(ポリフェノール)には殺菌作用があり、虫歯菌に吸着して増殖を抑え、口臭を防いでくれます。
フッ素は上級煎茶より下級煎茶に多く含まれていますので、番茶やほうじ茶は食後にぴったりのお茶と言えるでしょう。
-
京番茶ティーパック 8g×30袋
ダントツ人気№1!独特のスモーキーな香りとやさしい味わい。
通常価格 ¥486通常価格単価 / あたり -
京番茶一煎用ティーパック 2g×30袋
人気№1の京番茶の一煎用。独特のスモーキーな香りとすっきりとした味わい。
通常価格 ¥432通常価格単価 / あたり -
[リニューアル]ほうじ茶ティーパック 8g×20袋
芳しい香りに、爽やかでキリッとした味わいが楽しめます。
通常価格 ¥486通常価格単価 / あたり -
熱風焙煎ほうじ茶 200g
がつんとしたインパクトのある味わいの中に、旨味も感じるほうじ茶。
通常価格 ¥432通常価格単価 / あたり -
売り切れ
-
かえで <ほうじ茶>5g×18袋
芳しい香りに、濃度のある心地よい渋み、さっぱりとした飲み口です。
通常価格 ¥540通常価格単価 / あたり -