京の歳時記

葵祭2023「路頭の儀」

葵祭2023「路頭の儀」

京都三大祭の一つ葵祭の「路頭の儀」は雨で一日順延とはなりましたが→もっと見る

葵祭2023「路頭の儀」

京都三大祭の一つ葵祭の「路頭の儀」は雨で一日順延とはなりましたが→もっと見る

葵祭・斎王代御禊の儀

葵祭・斎王代御禊の儀

葵祭の斎王代が身を清める「御禊の儀」が上賀茂神社で営まれました→もっと見る

葵祭・斎王代御禊の儀

葵祭の斎王代が身を清める「御禊の儀」が上賀茂神社で営まれました→もっと見る

春を彩る舞妓さんの奉納舞踊

春を彩る舞妓さんの奉納舞踊

平安神宮で京都の春を彩る舞妓さんの奉納舞踊→続きを見る

春を彩る舞妓さんの奉納舞踊

平安神宮で京都の春を彩る舞妓さんの奉納舞踊→続きを見る

薫風吹き抜ける新緑の季節

薫風吹き抜ける新緑の季節

京都市左京区鹿ヶ谷の山裾にひっそりと佇む安楽寺と法然院→続きを見る

薫風吹き抜ける新緑の季節

京都市左京区鹿ヶ谷の山裾にひっそりと佇む安楽寺と法然院→続きを見る

桜散らしの雨

桜散らしの雨

今年は桜の開花が早かったわりに天候には恵まれて、→もっと見る

桜散らしの雨

今年は桜の開花が早かったわりに天候には恵まれて、→もっと見る

桜満開の祇園の賑わい

桜満開の祇園の賑わい

 桜満開になって賑わう夕暮れの祇園白川一帯です。→もっと見る    

桜満開の祇園の賑わい

 桜満開になって賑わう夕暮れの祇園白川一帯です。→もっと見る